令和6年度 卒業式
2025年3月24日 15時46分卒業式本番。
家族や在校生、お世話になった方への感謝の気持ちを届けるために、一人一人が立派な態度で参加しました。
5年生と歌った「仰げば尊し」
6年生の気持ちがこもった「旅立ちの言葉」と「旅立ちの日に」
今までの練習の成果を十分に発揮し、すばらしい式となりました。
6年生のみなさん、中学校に行っても自分の目標に向かって頑張ってください。
味生第二小学校の先生たちは、いつまでも皆さんを応援しています。
松山市立味生第二小学校
~強く 優しく 根気よく~
〒791-8056 愛媛県松山市別府町3番地1
TEL 089-952-4561 FAX 089-951-4981
このホームぺージ上のすべての著作権は、
松山市立味生第二小学校教職員・児童に帰属します。
教育関係の利用目的であれば、リンクは自由です。
<お知らせ>
【味生第二小】ロイロノートを活用した欠席・遅刻の連絡方法について.pdf
松山市HP「松山市立学校 熱中症対策ガイドライン」掲載ページ
小中連携校:味生小学校ホームページ 津田中学校ホームページ
卒業式本番。
家族や在校生、お世話になった方への感謝の気持ちを届けるために、一人一人が立派な態度で参加しました。
5年生と歌った「仰げば尊し」
6年生の気持ちがこもった「旅立ちの言葉」と「旅立ちの日に」
今までの練習の成果を十分に発揮し、すばらしい式となりました。
6年生のみなさん、中学校に行っても自分の目標に向かって頑張ってください。
味生第二小学校の先生たちは、いつまでも皆さんを応援しています。