松山市立味生第二小学校
~強く 優しく 根気よく~

〒791-8056 愛媛県松山市別府町3番地1
TEL 089-952-4561 FAX 089-951-4981
このホームぺージ上のすべての著作権は、
松山市立味生第二小学校教職員・児童に帰属します。
教育関係の利用目的であれば、リンクは自由です。

 

<お知らせ>

MACメール新アプリの再登録について.pdf

【味生第二小】ロイロノートを活用した欠席・遅刻の連絡方法について.pdf

型コロナワクチン接種についてのお知らせ(厚労省チラシ).pdf

県ワクチンチラシ.pdf

松山市HP「松山市立学校 熱中症対策ガイドライン」掲載ページ 

     

 

小中連携校:味生小学校ホームページ 津田中学校ホームページ

   ← おやじの会のホームページはこちら! 

2年生お勉強がんばってます!

2022年1月26日 11時04分
2年生

1月26日(水)☀

1月も終盤を迎えました。後、2か月程で、2年生も終わります。3年生に向けて、しっかりと勉強に励んでいる2年生の様子をご覧ください。

 

【朝の水やり】

生活科で育てている野菜や花の世話を毎朝がんばっています。野菜はブロッコリーや玉ねぎなどが残っていますが、収穫に向けて冷たい水が手にかかっても水やりをしっかりしています。花は、かわいい白い花を咲かせるクリサンセマムを育てています。

 

【2年1組】

1組は図工の授業でした。版画を作ります。「大きくはんをつくろう」という学習課題で、動きのあるダイナミックな作品作りに挑戦です。構想を練り直したり、タブレットを使って実物を検索したりして、下描きを作成していました。

 

【2年2組】

2組は国語の学習でした。生活科でしている昔の遊びの説明を録音しておき、それを聞いて、友達の説明のよさを見つけていきます。「せつめいナンバー1をきめよう」という学習課題にみんなどきどきです。ここでもタブレットが大活躍です。友達のよさをたくさん見つけている、聞き上手の2組さんです。

 

【2年3組】

3組も国語の学習でした。かさこじぞうの音読を、タブレットを使って家庭で録音しておきます。それを教室で聞いていいところを見つけます。2組さんと同じように「1番」を決めるので、みんな真剣に音読を聞き、よさを発見していました。「あざやかに読んでいた」「はっきり、わかりやすく」「登場人物になりきって」などのすばらしい意見が飛び交っていました。

 

【2年4組】

4組は生活科の学習です。おもちゃ作りに熱中しています。出来上がったおもちゃを実際に使えるかどうかを確かめている友達もいます。輪ゴムの伸び縮みを利用したおもちゃや、吹き矢の仕組みを利用したおもちゃ、ストラックアウトなど、楽しく遊べそうなおもちゃがたくさんできていました。