松山市立味生第二小学校
~強く 優しく 根気よく~
R7.4.8 正門HP
〒791-8056 愛媛県松山市別府町3番地1
TEL 089-952-4561 FAX 089-951-4981
このホームぺージ上のすべての著作権は、
松山市立味生第二小学校教職員・児童に帰属します。
教育関係の利用目的であれば、リンクは自由です。

 

<お知らせ>

               MACメール新アプリの再登録について.pdf

【味生第二小】ロイロノートを活用した欠席・遅刻の連絡方法について.pdf

松山市HP「松山市立学校 熱中症対策ガイドライン」掲載ページ 

     

 

小中連携校:味生小学校ホームページ 津田中学校ホームページ

   ← おやじの会のホームページはこちら! 

生活科「ふゆをたのしもう」~たこあげ~(1年生)

2025年1月22日 14時10分

1年生は、生活科の学習で「冬の自然」を使った遊びを楽しんでいます。冬の風を使って遊ぼうと凧揚げに挑戦です。まずは、凧作りです。空を舞う姿を想像しながら、凧に自分の好きな絵を描きました。

IMG_7007IMG_1008

さぁ、凧揚げです。今日は、あまり風がなく、子どもたちは自分で風をつくろうと、運動場を走り回りながら、少しでも高く揚げようと頑張っていました。風を捕まえることができるようになると、「走らなくても大丈夫。凧のおさんぽ」と言いながら、凧糸を上手に操りながら歩く子どももいました。楽しい楽しい凧揚げに、子どもたちは大興奮でした。次は、もっと風の強い日に挑戦しようと思います。

IMG_0603IMG_0607