高学年として(5年生)

2019年9月3日 17時12分

  
 9月3日(火)5年生は学年朝会を行いました。
学年主任から第1学期の自然の家で学んだ整理・整頓や
時間を見て行動することなどを2学期も生かしていこうと
いうこと、高学年として下学年の手本となろうという
話をしました。
 4時間目には2年生の新体力テストの手伝いを行いました。
朝の話を生かし、2年生にシャトルランの時にはしっかり応援したり、
反復横跳びの時にはポイントを上手に教えている様子が見られ、
頼りにされて少し照れくさそうな5年生でした。
 高学年として、手本となれるようにしていきます。

第2学期始業式

2019年9月2日 13時12分

   

 9月2日(月)夏休みが終わり、子どもたちは元気に登校してきました。
今日は第2学期始業式ということで、校長から終業式に話したことの確認や
第2学期にがんばってほしいことの話があったあと、
5年生の代表児童が、夏休みに頑張ったことや2学期に頑張ることの
作文発表があり、「高学年として、低学年のお手本になれるようにしたい」
という意気込みが発表されました。
 第2学期には、音楽会や遠足など様々な行事があります。
学級や学年で力を合わせて取り組めるようにしていきます。

松山市総合体育大会水泳の部

2019年7月22日 13時43分

   
 7月22日(月)アクアパレットにて松山市総合体育大会水泳の部が行われました。
本校からも21名の子どもたちが選手として出場しました。
6月中旬にスタートした放課後の水泳練習でしたが、
子どもたちは熱心に練習を頑張りました。
水泳は自分との戦いですが、選手の子どもたちは
お互いに励まし合ったり、ポイントを確認し合ったり
しながら切磋琢磨する様子が幾度も見られました。
今日はその成果がでたのか多くの子が自己ベストを
切ることができました。この頑張りを2学期からの
生活にも生かしてもらえたらと思います。

 男子100m自由形 第6位入賞
 女子100m自由形 第7位
 女子200mリレー 第8位
 男子200mリレー 第11位

第1学期終業式

2019年7月19日 12時24分

  
 7月19日(金)第1学期終業式が行われました。
 3年生の代表児童が1学期に頑張ったことや成長したことについて
発表しました。校長からは、1学期にあいさつやけじめのついた行動が
できたか一つ一つ確認があり、2学期にも生かしていこうとの話が
ありました。

 終業式後には、大掃除をして各学級で通信簿が一人一人に
渡されました。
 夏休みが始まります。元気で楽しい夏休みになることを期待しています。

ふれあい交流会

2019年7月17日 18時49分
ひばり

 7月17 日(水)2・3時間目に、みなら特別支援学校親善大使の2年生の友達がひばり組のみんなと交流しました。昨年度の3学期以来です。この日のために、2年生が中心となって計画、準備をしてきました。

 自己紹介をして、いろいろなゲームで遊びました。

 「パラバルーン」では、右に回り左に回り。上げたり下げたり、ボールが落ちないように動かしたり。息を合わせました。

 「砂粘土遊び」では、「みんなでお城の島を作ろう!」と、真ん中に集まって思い思いに形を組み合わせ、かっこいいお城ができていました。

 そして、感想を言い合い、親善大使と握手をして、玄関まで見送りました。

 2学期にもふれあい交流会があります。またの来校を、ひばり組みんなで楽しみにしています。

 

おもしろ理科出前教室(4年生)

2019年7月17日 16時55分
4年生

 

 

 今日、4年生は、おもしろ理科出前教室がありました。講師として、

久万高原天体観測館の学芸員である藤田康英先生にお越しいただき、

天体についてのお話をしていただきました。

 久万高原町では、満天の星空で天の川もはっきりと見え、夜空を写し

た写真を見せていただくと、「オーッ」いうどよめきが起こりました。

久万高原天体観測館に行きたくなるお話が満載でした。

 最後に、パソコンのゲームを使って見せたいただいた映像は、宇宙旅

行に行った気分になり、大変盛り上がりました。

器楽部壮行会

2019年7月17日 16時47分

7月17日(水)、体育館で器楽部の壮行会が開かれました。

器楽部の「シング・シング・シング」の演奏を全校で聴きました。

息の合ったパフォーマンスと素敵な音色に、子どもたちはうっとりしていました。

ジュニアバンドフェスティバルは、7月29日(月)に市民会館で開催されます。

味生第二小学校は、午後2時頃に演奏します。応援よろしくお願いします!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

防犯教室を行いました!

2019年7月16日 17時40分

  
  
   
 7月16日(火)に防災教室を行いました。
愛媛県警のスクールサポーターの方に来校いただき、
まず、不審者に対し、教職員がさすまたなどを
用いてどのように対処すべきかを実践しながら学びました。
 その後、子どもたちがどのように避難するか動きを確認したり、
不審者が確保された後に体育館への避難訓練を行ったりしました。
子どもたちは静かに隣の教室に移動したり、鍵を閉めて
教室の奥側に避難したりしました。
 体育館では、防犯教室を行いました。防犯教室では、
不審者に出会ったときは大声を出して逃げたり、近くの大人に
すぐに知らせたりすることなどを学びました。
 昨年度愛媛県内で小学生が不審者と遭遇したり、被害に遭ったりしたのは
200件を超えているそうです。これから夏休みに入ります。
いつ、どこにどんな危険が潜んでいるか分かりません。
自分の命は自分で守れるようにしていきたいと思います。

 

つちとなかよし&なつとあそぼう

2019年7月12日 16時21分
1年生

雨の日が続き、外での活動ができなかった1年生。

梅雨の晴れ間の今日、運動場で元気に活動しました。

水鉄砲やシャボン玉で夏の遊びを楽しんだり、

砂場で思い思いの造形活動に取り組んだり・・・

1学期最後の楽しい思い出ができました。

時間がきても、

「もっと遊びたい!」

「続きは、夏休みに家族と一緒にやりたいな!」

と、まだまだ遊び足りない様子でした。

 

 

自然の家速報その7

2019年7月12日 10時09分

 6時までぐっすり寝た子どもたちは、荷物の片付けや一緒に3日過ごした学校とあいさつを交わした後、自然の家での最後の朝食を食べました。

さきほど退家式を終え、伯方の塩工場、大山祇神社を見学し、帰路につきます。