持久走記録会がありました。

2019年12月5日 14時10分

  

  

本日、校内持久走記録会が行われました。
低学年は約900メートル、中学年は1100メートル、高学年は1300メートルのコースを走ります。
子どもたちは、これまで体育や業間休みの時間を使って練習をしてきました。家で練習した子もいるそうです。
友達やお家の人たちの応援を受け、自分のもっている力を全部出し切り、全員、ゴールすることができました。
味生二っ子のみなさん、本当によく頑張りました。
お忙しい中、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

明治 食育セミナー(6年生)

2019年12月3日 11時01分
6年生

12月2日(月)株式会社明治の方が来てくださり、

食育セミナー講座を受けました。

チョコレートがどのようにして食べられるようになったのかや

チョコレートの歴史や栄養など、多くのことを学びました。

クイズなどを通して、楽しく学んだ1時間でした。

ちなみに……チョコレートは、漢字で書くと「貯古齢糖」と書くそうです!

第2回なかよし交流会

2019年11月25日 19時47分
ひばり

 

 11月19日(火)、第2回なかよし交流会を開催しました。今回は味生第二小学校が主催です。みんなに楽しんでもらおうと、ひばり組11人で協力して計画し、準備や練習を重ねてきました。

 味生小学校、津田中学校の友達がそろったところで、

「なかよし交流会、レッツ☆スターティン!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最初は、「紙コップタワー」ゲーム。チームで力を合わせて紙コップを高く積み上げていきます。途中で崩れても、笑い合いながら何度もチャレンジ!タワーの頂上にコップを置けたら「やったー!」と声を上げ、完成の喜びを分かち合うことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 次は、「お店屋さん」。商品は、それぞれの学校で一生懸命作成した品物やゲームです。

 「いらっしゃいませ!」と元気に呼びこみ、おすすめの商品を紹介。お金を受け取ってお釣りを渡し、「ありがとうございました!」と嬉しそうにしていました。他校のお店の商品に感心して、どれを買おうか悩む子どもたちもいました。“ひばりショップ”の商品は見事完売!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「スマイルきっさ」では、班の友達とのおしゃべりを楽しみました。

味生小はダンスを披露してくれました。

ひばり11人は、トーンチャイムで「小さな世界」を演奏しました。

どちらにも大きな拍手が送られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最後には、全員で「パプリカ」を踊り、友達との仲をさらに深めることができました。

 来校した友達が笑顔で帰っていくのを見て、11人全員が達成感を味わいました。

 次回の交流会を楽しみにしています。

 

フィリピンの小学生と交流しました(5年生)

2019年11月22日 21時57分

   
 5年生は総合的な学習の時間で国際理解教育を行っています。
その一環として、フィリピンの小学生とテレビ電話で交流しました。
パソコンの画面を通じて、日本の紹介をしたり、お互いに歌を
歌ったりしました。
 通信環境があまりよくなく、十分な交流はできませんでしたが、
味生第ニ小学校とフィリピンの小学校がつながった時間となりました。
※4枚目の写真はフィリピンの小学校で映した写真です。

 

風邪に負けない!

2019年11月22日 21時46分

   
 11月22日(金)のかがやきタイムに保健委員による保健集会がありました。
風邪の菌に扮した子どもたちが、菌は様々なところにいることや
どんどん増えていくことを劇を通して伝えたり、風邪やインフルエンザに
ならない方法を分かりやすく説明したりしました。
これから風邪やインフルエンザが流行する時期です。
元気な体をつくるとともに、手洗い・うがいなどで
しっかりと予防していきましょう。

 

町探検3

2019年11月15日 16時04分

 11月14日、天気に恵まれ、2年生は3回目の町探検に行きました。今度は、今までとは違い、自分たちの希望した場所の中から選ばれたところへ行きました。ケーキ屋さん、レストラン、交番、美容室、小学校などなど、、、

 保護者の方の手を借り、それぞれの探検場所へ行きました。学校では、知ることや見ることのできない町の秘密をたくさん見つけました。

 学校に無事帰ってきた子どもたちは、早くみんなに伝えたい気持ちを我慢し、必死に勉強してきたことをプリントにまとめていました。

 来月には、自分たちが見つけてきた秘密をクイズや劇、紙芝居などにして発表します。楽しみですね。

 ご協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

 

 

あきのフェスティバル

2019年11月14日 16時49分
1年生

1年生は、近隣の幼稚園や保育園の皆さんを招待して

あきのフェスティバルを行いました。

はじめに、みんなで楽しく歌をうたってから、お店屋さんをスタートしました。

この日までに一生懸命準備を進めた1年生。

大きな声で呼び込みをしたり、優しく遊び方を教えてあげたりと

頼もしい1年生の姿が見られました。

「たのしんでくれてよかった!」とみんな大満足でした。


福祉体験学習を行いました。(4年生)

2019年11月13日 18時30分
4年生

 

 

 

4年生は、いわご学習「ハートを広げよう」で、福祉体験学習を行いました。

講師の方をお招きし、車いすグループ、点字グループ、手話グループに分かれて活動しました。

車いすグループでは、お話を聞いた後、二人一組で実際に車いすに乗ったり補助したりしました。坂道やでこぼこ道に苦労していました。

点字グループは、点字の成り立ちを聞いたあと、点字版で点字用紙に文字を打ちました。打つときは読む人のことを考えて反対から打たないといけないことを聞き、驚いていました。

手話グループでは、耳の不自由な方のコミュニケーション方法がいろいろあることを知り驚いていました。手話で名前を教えてもらったり、ジェスチャーの伝言ゲームをしたりしました。コミュニケーションをとることの難しさを学びました。

どのグループも交流体験したことで、新しい発見をし、考えを深めた学習になりました。

愛媛県小学校陸上運動記録会

2019年11月11日 18時01分

 

 

 

 

 

 

 

 

愛媛県小学校陸上運動記録会がニンジニアスタジアムで行われました。

本校から、男子60m走に1名、女子ソフトボール投げに1名が出場しました。

2人は、10月17日の松山市総合体育大会(陸上の部)で入賞し、その後も練習を続け、松山市の代表としての出場でした。

県下、各地から代表が集まるハイレベルの記録会でしたが、2人とも力を出し切り、いい記録を出すことができました。

業間マラソンが始まりました

2019年11月11日 13時49分

冬場の体力づくりの一環として、業間マラソンを始めました。

5分間、力一杯走りました。

12月5日(木)の校内持久走記録会に向け、さらに頑張ります。