こころん・いわごん・せとっち・ふくちゃんからのメッセージ

2020年4月20日 21時34分

 こころん・いわごん・せとっち・ふくちゃんから味生第ニ小学校のみんなへメッセージ

「みんながいない学校はさみしいな」

「元気出して!」「今できることをがんばろう!」

 「1日のけいかくをたててみたよ」

 「朝はがくしゅうをがんばるよ」

 「おひるはおうちのちかくで体をうごかすよ」

 「夕方はおてつだいをがんばるよ」

 「手あらい・うがいをわすれずに」

 「また、みんながとうこうできるのをまってるよ~」

 

臨時休業延長に伴う学校の対応について(お知らせ)

2020年4月17日 15時26分

臨時休業延長に伴い、学校から再度課題プリントを配付します。

配付日は1・2・3年生4月21日(火)、4・5・6年生22日(水)です。

兄弟姉妹はまとめてお渡しします。

配付時間は、8:00~9:00、12:00~13:00、15:00~16:00です。

場所は児童玄関です。

また、臨時休業延長に伴い、留守家庭児童の学校での受け入れも行います。詳細は下記の文書をご覧ください。

 

臨時休業延長に伴う児童預かりについて

2020年4月17日 15時07分

臨時休業延長に伴い、留守家庭児童の学校での受け入れを行います。条件は以下の通りです。

〇 保護者が昼間家庭に不在のため、一人で家庭生活を送らざるを得ない1~3年生の児童

〇 特別支援学級の児童(学年は限定しません。)

 希望されるご家庭は預かり申込書をご提出ください。申込書は添付ファイルをご活用いただくか、職員室にてお渡しいたします。また、預かり時にお渡しします。4月22日(水)までに直接学校へご持参ください。

4月13日に、愛媛県知事より、「緊急事態回避」のための行動として、さらなる外出自粛と感染予防の徹底が強く要請され、松山市長からも、「支障がない限り自宅で過ごしてほしい」とのお願いが出されていることから、お子様の感染リスクの回避を最優先に考え、ご家庭のご事情もお察しするところではありますが、極力ご家庭でご対応いただきますようお願いいたします。

そのため、お預かりについては、どうしてもやむを得ないご家庭のみとさせていただきます。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 児童の預かり申込書.pdf←ダウンロードはこちらをクリックしてください。

 

 

こども総合保障制度について

2020年4月17日 11時59分

 松山市小中学校PTA連合会より「こども総合保障制度」加入日の
記入について連絡がありました。日付を4月21日までにするように

とのことです。詳しくは下記をご覧ください。

ご入学おめでとうございます。

2020年4月8日 12時48分

天気にも恵まれ、桜が満開の中、令和2年度入学式を迎えました。

新入生のみなさん、入学おめでとうございます。

すてきな思い出をたくさん作りましょうね。

 

 

 

 

 

 

入学式準備

2020年4月7日 10時35分

入学式を明日に控え、教職員による準備を行いました。

新入生のみなさんの登校を楽しみに待っています。