今日は、朝から青空が広がり、爽やかな1日の始まりでした。
昨日・今日と「緑の羽根募金」の日でしたので、「まごころ委員会」の子どもたちが募金活動を行っていました。
また、各学年で育てている花や野菜の水やりをしたり、6年生はボランティア清掃をしてくれたりと、子どもたちは朝から熱心に活動しています。
今年は、4年ぶりに松山市総合体育大会(すもうの部)が行われます。
子どもたちはすもう総体のことをほとんど知らないのでどうなるか心配していたのですが、生き生きと練習に取り組んでいる姿を見ることができ、安心しています。
昨日は、ALT(外国語指導助手)のジェイク先生が来校していたので、すもう部の練習の見学に誘いました。
熱心に練習している様子に刺激を受けたジェイク先生は自ら靴と靴下を脱いで土俵に上がってくださいました。
ジェイク先生はイギリスでラグビーをしていたスポーツマンなので、子どもたちはますますやる気を出して取組を行いました。
今日は、4年生がみんなで育てている、ヘチマとマリーゴールドの苗をご紹介します。
種まきは先日の理科の時間に行いました。子どもたちは、「はやく大きくならないかなあ。」と苗の成長を心待ちにしています。
きれいな花を咲かせられるように、みんなで協力して育てています。
今日は、去年植えた玉ねぎの苗を収穫しました。
玉ねぎの成長を喜びながら、みんなで玉ねぎを抜きました。
地域の方に協力していただきながら、たくさん収穫することができました。
持ち帰りながら、みんな「何を作ってもらおうかなぁ」と食べるのを楽しみにしていました。ぜひ、お家でおいしくいただいてください。
5月21日(日)には、味生地区の運動会がありました。
新型コロナウイルス感染症の影響で3年間開催できず、4年振りだそうです。
規模を縮小しての開催だったそうですが、それでもたくさんの方々が参加されていて、とても活気づいていました。
子どもたちの笑顔もたくさん見ることができました。
5月22日(月)には、3年生が玉ねぎの収穫をしました。2年生のときに、公民館で準備していただいた苗を植え、ずっと世話もしてくださっていました。
少し力を入れて引っ張ると大きな玉ねぎがぽこんと抜けました。子どもたちはこのような経験をすることがあまりないので大喜びでした。
公民館の方々には、2日間続けてお世話になりました。
味生地区はコミュニティ・スクールに力を入れて取り組んでいます。
学校・家庭・地域で協力して子どもたちを健やかに育てていきたいと思います。
先日、1年生と学校探検をしました。2年生の子どもたちは、案内したい場所や一緒に遊びたいことを計画し、準備万端、張り切っていました。
当日は、1年生に優しく声を掛けながら、案内しました。普段あまり入ることの少ない校長室や理科室、放送室などを一緒に探検したり、アスレチック広場で楽しく遊んだりしました。手をつないで仲良く過ごしている様子がとてもかわいらしかったです。
探検後には、「1年生がにこにこしていてうれしかったよ。」「1年生と仲良くなって、お昼休みに遊ぶ約束したよ。」「友達が増えてうれしいな。」と素敵な感想を伝えてくれました。
今年度も縦割り班活動が始まりました!
各ブロック長の気合いのこもったかけ声に合わせ、学校中に元気いっぱいの声が響きました。
各教室では、自己紹介や6年生が考えたゲームを楽しみました。
「え、もう終わったの?」
「次の縦割り遊びが楽しみ!」
とうれしい声がたくさん聞こえてきました!
これから1年間、6年生を中心に縦割り遊びや掃除を頑張りましょう
6年生にとっては小学校生活最後の新体力テストです。事前に昨年の自分の記録を確認してカードに書き、一人一人今年の目標を立てました。
今日は天気がよく、午後からも暑かったのですが、「昨年の自分の記録を上回る!」ことを目指して一生懸命に走って、跳んで、投げました。
自己新記録がたくさん出ました。明日以降に実施する体育館などの種目も頑張ります。
ひばり
先日の「新味生2っ子まごころの学校へなかまいり集会」で、ひばり組も6年生からは王冠を、3年生からはメダルを1年生にプレゼントしました。1年生は、お兄さん、お姉さんからのプレゼントにとても笑顔で喜んでいました。集会が終わった後も王冠やメダルを外したくなさそうな様子が、とてもほほえましく感じました。
今日は、待ちに待った新味生2っ子 まごころの学校へなかまいり集会
約4年ぶりに全校が体育館に集まって、1年生の入学をお祝いする会を行うことができました!
6年生と一緒に、手をつないで入場した1年生。
味生2レンジャーやキャラクターが登場したり、
お兄さんお姉さんが心を込めて作ってくれたプレゼントをもらったり、
ゲームやクイズを楽しんだり
・・・と笑顔あふれるあっという間の時間でした。
お礼にと1年生が元気いっぱいで歌ってくれた校歌を聞いて、2~6年生にも笑顔があふれていました!
これで、1年生も味生2っ子の仲間入りです。
味生2っ子みんなでまごころを学校中にあふれさせ、すてきな学校をつくっていきましょうね