5年生
2月7日(火)に、トラストコーチングの講師の方々に来ていただき、絵本『鏡の中のぼく』を題材とした”心の授業”をしていただきました。
普段「自分」に対してどのような言葉を投げかけているかを振り返ったり、どのような応援の言葉をかけられたら自分は嬉しくて頑張れるかを考えたりしました。
授業を通して子どもたちは、普段マイナスなことを考えてしまうこともあるけれど、自分を責めるのではなく、褒めたり許したり励ましたりすることが大切なのだと感じることができました。
トラストコーチングの講師の皆様、貴重なお話をいただき、本当にありがとうございました。
卒業まで、残り29日となりました。
6年生では、卒業プロジェクトが始動しています
・お世話になった方々への感謝チーム
・下級生への引継ぎチーム
・仲間との思い出作りチーム
の3つのグループがそれぞれ自分たちにできることを考え、6年生みんなで一丸となって活動しています!
津田中学校では新入生説明会が開かれました。
中学校の先生や生徒会の先輩方が津田中のたくさんの魅力を教えてくださり、中学校生活への期待が膨らんだ6年生。
進学先の中学校でよりよいスタートが切れるように、残り29日、できることに精一杯取り組んでいきたいと思います。
図工の授業で版画にチャレンジしています。
模様を工夫しながら、楽しく生き物の版を作りました。
インクの付け方に気を付け、紙に丁寧にうつしていきます。
どんな作品が完成するか、とっても楽しみです!
4年生
今日は、目に障がいがある森畑裕子さんと盲導犬のスーさんとの交流会でした。
森畑さんが普段どのように生活をされているのかを、動画や実物を交えてお話いただきました。自分たちと同じように包丁やフライパンを使って料理をしたり、買い物をしたりする姿にみんな驚いていました。スマホなどを使い、様々な工夫をしながら生活をしている姿を見て、身近なものに一工夫することで障がいを取り除くことができることを学びました。森畑さんの「障がいは私にあるのではなく、周囲の物の中にある。」という言葉が、とても印象に残りました。
盲導犬のスーさんがお仕事をしている様子も目の前で見せていただきました。ただ歩いているのではなく、森畑さんからの指示を受けて行動しているそうです。
2時間という短い時間でしたが、たくさんの学びを得ることができました。最後に、森畑さんとの交流の様子を、キムさん指導の下、俳句に表現しました。来週に予定されているキムさんとの俳句交流会が楽しみです。
ひばり
今年度も「ときめき学習発表会」のビデオ発表にエントリーをしたひばり組。個性あふれる手作りリストバンドを身に着けて「味生Ⅱ戦隊ハッピーレンジャー」に変身!「いろいろチャレンジ」、「ダンス」、「長縄」の3チームに分かれ、それぞれ撮影を行いました。大トリを飾る合奏は、「夢をかなえてドラえもん」。一生懸命練習に励んだ子どもたち。撮影では、見事な演奏を披露しました。
今回のビデオには、ひばり組のキャラクター「ひばりん」に加えて、新キャラクター「こひばりん」と「ダークひばりん」も登場。キャラクターになりきった子どもたちの演技も必見です♪
1年生
1年生は、来年度の新1年生へのプレゼントでカードを作りました。
「みぶだいに小学校はたのしいよ」「まごころいっぱいの学校だよ」「アスレチックがあるよ」「いっしょにあそぼうね」「まってるね」など心温まる手紙と折り紙で楽しそうな学校の様子を表したカードを作りました。名札もさくら名札から立派な名札に変わり、2年生へ向けての気持ちも高まっています。
3年生のなわとび大会では、あや跳びや交差跳び、持久跳びなど7種目の個人種目とクラス対抗の8の字跳び(4分間)を実施しました。
子どもたちは、体育の時間だけでなく昼休みや放課後にも、自分たちで声を掛け合いながらなわとびや長なわの練習に取り組んできました。
そのため、大会当日にこれまで合格できていなかった種目が合格したり、8の字跳びで新記録が出たクラスもあったりしました。個人種目でパーフェクト賞に輝いた人数も練習より多くなっていました。教室に戻った子どもたち達は、「力を出し切れた」と満足した様子でした。
天候にも恵まれ、たくさんの保護者の皆様がお越しくださりました。たくさんの応援に後押ししていただき、子どもたちは自信をもって競技に臨めました。本当にありがとうございました。