ひばりの夏(ひばり組)

2024年6月28日 17時11分
ひばり

  先日、ひばり組では、生活単元学習として毎年恒例の「水鉄砲大会」を行いました。心配していた天気にも恵まれて、無事実施することができました。

 水鉄砲を使って、的当てをしたり友達と水を掛け合ったりする中で、じめじめした天気も吹き飛ばすほど、楽しい時間を過ごしました。

 今年から始まった「ひばりプール」。それぞれの目標に向かって頑張って泳いでいます。

IMG_0653     IMG_0670

ソーイング、初めの一歩!

2024年6月27日 17時09分
5年生

家庭科の時間では、「玉結び・玉どめ」や「なみ縫い」などを生かした小物づくりに取り組んでいます。

みんな真剣に頑張っています。

WIN_20240627_11_00_58_Pro

早くもでき上がった子どももいます。みんなのでき上がりが楽しみです。

WIN_20240627_11_06_56_Pro   WIN_20240627_11_35_11_Pro

3年生 ホウセンカ・ひまわりの観察

2024年6月25日 17時51分

3年生の理科の学習で、4月に植えたホウセンカとひまわりがとても大きくなっています。

背の高さや、葉、茎も大きくなっていて、きれいな花も咲かせています。

これからも頑張ってお世話をするから、もっともっと大きく育ってね🌟

IMG_7427 IMG_7437 IMG_7440

ひかりのプレゼント【2年生】

2024年6月24日 17時03分

 天気のいい日に図画工作科「ひかりのプレゼント」の学習を行いました。

IMG_0565IMG_0544IMG_0578

 透明なカップやカラーセロハンなどの持参した材料で、思い思いに飾り付けをしました。ペンで塗ったりセロハンを貼ったりしてカラフルな作品が完成した後は、いよいよ外に出発!太陽の光に照らして床に映った模様を楽しみました。水を入れることでゆらゆらとした模様に変化すると、「ライトみたい!」「友だちと重ねると色がかわった!」と歓声があがりました。

 材料を集めていただきありがとうございました。楽しい活動になりました。お家でも遊んでみてください。

1年生 青少年赤十字登録式

2024年6月21日 15時14分

 今日のかがやきタイムに、青少年赤十字登録式が行われました。

 IMG_0612 IMG_0620   IMG_0692

 青少年赤十字の一員として、困っている人に優しく声を掛けたり、手を差し伸べたりして、みんなで助け合うことを誓いました。アンリー・デュナンさんのような心優しい人を目指して、これからも頑張りましょう。

名シェフ誕生?!

2024年6月20日 19時44分

 6年生は今週、野菜や卵を使った炒めもの作る調理実習を行いました。

 火の通りやすさを考えて切り方やフライパンに入れる順序を考えたり、おいしそうに盛り付けたりと、どの子も工夫を凝らしていました。

 これで休日や夏休みに家庭でも作れるはず(?)

 DSC08180 DSC08198 DSC08205

 出来上がり料理の一例をご覧ください。

 どれがお好みですか?

 DSC08215 DSC08191 DSC08187

4年生 認知症サポーター養成講座に参加したよ

2024年6月19日 15時52分

 いわごの学習で高齢者には認知症の方がいることを知りました。そこで、認知症サポーター養成講座を受けました。

 認知症とはどういう病気なのか、認知症になるとどうなるのか、お話を聞きました。そして、認知症の方にどのように接すればよいのか、講師の先生方の劇を通して考えました。「大丈夫だよ」とやさしく声を掛けたり、手助けをしたりすると、認知症の改善がゆるやかに進むそうです。4年生もどのように接したらよいのか、自分たちにできることを考えることができました。

IMG_5973IMG_9295IMG_5969

R6.6.17校長だより(あいさつはまごころをつなぐ)

2024年6月17日 18時02分

 先日、校長講話があり、「あいさつ」について話をしました。あいさつはまごころをつなぐきっかけですから、気持ちのこもったあいさつをしましょうと呼び掛けました。

 気持ちのよいあいさつのポイントは

「あ」相手を見て、「い」いい声で、「さ」先に、「つ」続ける です。

 また、「〇〇さん、おはようございます。」と名前を入れると、より心が伝わるという話もしました。

 すると、どうでしょう。子どもたちは素直ですね。私が朝、正門で子どもたちを迎えていると、「〇〇〇〇校長先生、おはようございます!」とフルネーム付きであいさつをしてくれる子が増えました。とてもうれしく、朝から笑顔になります。私も「よく来たね。」の意味を込めて、ピンポンボタンで返します。

 子どもたちを迎えた後、白鳥広場を横切ると、低学年の児童が、花や野菜に水をやっていました。そのとき「大きくなあれ。大きくなあれ。」と声を掛けていました。スクスクと育ってくれるといいですね。

児童玄関 校舎壁面 職員玄関

1年生 プールが始まりました

2024年6月13日 15時48分

 6月11日に、1年生のプール開きが行われました。

 スクリーンショット (2) IMG_9259

 IMG_9261 IMG_7413

 水の中を歩いたり、水のかけ合いっこをしたりしました。

 初めてのプールに緊張している子もいましたが、楽しく活動することができました。

 2回目となる今日は、忍者や蛙になりきって、もぐりっこをしました。

 IMG_9265 IMG_9266

 水と仲良くなれるようにみんなで頑張りましょう。

町探検に行ってきました【2年生】

2024年6月12日 14時39分

 味生2の町の素敵なところを見付けに町探検に行ってきました。それぞれグループに分かれ、質問やお願いしたいことを考えました。

IMG_0450IMG_0485IMG_7144

 当日は晴天で、元気よく出発しました。お店や施設ではいろいろな体験をさせていただき、探検から帰ってきた子どもたちのメモ用紙にはびっしりとメモが書かれていました。今は、見付けたことを伝える準備を進めています。発表会が楽しみですね。