1年生 スタンプぺったん
2024年9月12日 18時00分1年生は、図工の時間に「スタンプぺったん」をしました。
ローラーを転がしていろいろなラインを描いたり、用意した材料をスタンプとして写したりして、形や色の組み合わせを楽しみました。子どもたちは、できた模様を見てとても嬉しそうにしていました。
ご家庭でも、材料を準備していただき、ありがとうございました。
1年生は、図工の時間に「スタンプぺったん」をしました。
ローラーを転がしていろいろなラインを描いたり、用意した材料をスタンプとして写したりして、形や色の組み合わせを楽しみました。子どもたちは、できた模様を見てとても嬉しそうにしていました。
ご家庭でも、材料を準備していただき、ありがとうございました。
生活科の授業で、「生きものなかよし大作せん」に取り組んでいます。今日は、運動場やアスレチック広場に生きものを捕まえに行きました。
持ってきた虫かごに捕まえた生きものを入れ、教室で観察しました。授業が終わった後も、休み時間の度に廊下に出て、元気かどうか心配する様子も見られました。立派なお家が完成している虫かごもあり、お世話を頑張っています。もっともっと生きものとなかよくなっていきましょうね。
今日からALTとして、クリスチャン・オルソン先生が味生第二小学校にきてくださっています。
元気いっぱいでの先生で児童ともすぐに打ち解け、楽しく外国語の授業をしてくださいました。
これからクリス先生と一緒に外国語の勉強ができることが楽しみです。
理科で育てたヘチマが大きくなりました。猛暑の中、ヘチマが育ちました。そこで、4年生の有志が、子規記念博物館が主催するヘチマコンテストに応募しました。ヘチマを選んで名前を付けて、ネーミングの由来や俳句もそえて応募しました。
たくさん入賞しました。学校賞もいただきました。子規記念博物館に展示されているので、ぜひご覧ください。
令和6年度 味生第二小学校児童会目標
「相手の気持ちを考えよう! 思いやりの芽
もりもり! 元気の芽
わくわく! 楽しむ芽
一年間でまごころの花を咲かせよう」
児童会目標を達成するために、5,6年生全員が「もりあげ隊」として頑張っています。
今日の委員会活動に向けて、昨日は委員会の委員長が集まって話し合いました。
味生第二小学校の「思いやりの芽」「元気の芽」「楽しむ芽」を育てて「まごころの花」を咲かせるために、各委員会で何ができるかを考えました。5,6年生の活動が、全校を変える大きな動きになりそうです。
2学期の理科の学習が始まりました。
アスレチック広場で生き物を見つけたり、ヒマワリの種の個数を調べたりしました。
元気いっぱい、一生懸命学習しました✨
2学期から自主学習「きらきらノート」をスタートしました。「きらきらノート」は、自分のためになる学習を自分で決めて、自分の方法で取り組む学習です。
1年生は、しばらくの間、みんなで同じテーマの学習に取り組み、自主学習の進め方を身に付けさせたいと思います。今日は、みんなで「きらきらノート」を作り、「なつのことばあつめ」をしました。「夏と言えば…」とつぶやきながら、たくさんの言葉をノートに書き集めていました。言葉にはイラストも付けて楽しみながら取り組む様子が見られました。ノートいっぱいに言葉を集めると満足そうに眺めている子どもや「つぎは、しりとりをしたい!」とやる気満々の子どももいました。自分で学習を進められるようになったら、家庭での自主学習もスタートさせます。ご家庭でも、励ましの声掛けをお願いします。
2学期がスタートしました。夏休みの思い出とともに自由研究や読書感想文の発表をしました。友達のがんばりに感心し、自分もがんばろうという気持ちを高めました。また、2学期の学習・生活のめあてを決め発表しました。新しくなっていく校舎とともにやる気いっぱいの子どもたちです。
今日から2学期が始まりました。まだまだ暑い中、子どもたちは夏休みにがんばった課題や学習道具を抱えて、元気に登校してくれました。
始業式では、代表児童が、「助け合いでクラスの団結を高めたい」「よいことは自分から進んで行いたい」と決意の言葉を述べました。たいへん立派で感心しました。
校長挨拶では、「オリンピック選手を見習って『根性』で頑張ってほしい。」「大地震に備えてほしい。」という話をしました。そして、夏休みに参加した講演会で、絵本作家さんご本人に紹介していただいた絵本がとても気に入ったので、その絵本の読み聞かせを行いました。
始業式の後には、1学期の後半から夏休みにかけて活躍し、賞状を獲得した児童への表彰式を行いました。
その後の学級活動では、笑顔で課題や作品を提出している姿を見ることができました。2学期も「まごころの花」がたくさん咲くよう楽しみにしています。
今日を除くと、あと2日で2学期が始まります。夏休みは長かったでしょうか?短かったでしょうか?子どもたちにとって、充実した夏休みを過ごすことができていたら、うれしく思います。
今日は教職員で、工事が完成した部屋に荷物の引っ越しをしました。校長室がとてもきれいになっているので、2学期が始まったら来室されてください。他にも、職員室や保健室もリニューアルされています。
児童のみなさん、9月2日に登校したら、まず、児童玄関がきれいで、おしゃれになっているのでびっくりしますよ。靴箱も変わっていますが、先生たちで番号シールをはっていますから確認して靴を置くようにしましょう。階段や廊下もピカピカです。楽しみに登校してください。みなさんの、元気な笑顔を待っています。