修学旅行《帰校式》

2020年11月18日 19時50分

 

 

 

 

 

 

 

 

学校到着。先生方が、学校中の校舎の電気をつけ迎えてくれました。「6年生 おかえりなさい」の文字もあります。心が温まりました。これも先生方のまごころですね。

子どもたちは、帰校式を終え、保護者と楽しそうに家路へと向かいました。

2日間、全員が元気で、まごころいっぱいの旅行ができました。たくさんの方々に支えられてできたこの修学旅行。感謝の気持ちをもつとともに、この旅行で得た学びをこれからの学校生活に生かしてほしいと思います。

修学旅行《レオマワールド》

2020年11月18日 15時37分

一番楽しみだった場所。修学旅行生でにぎわっていましたが、時間いっぱい乗り物や買い物を楽しみました。 

 

   

修学旅行《四国水族館》

2020年11月18日 11時44分

水族館を班で自由に回りました。途中、イルカショーを見たり買い物をしたりしました。

雲一つない青空と青い海。暑いくらいです。みんな元気です。

    

 

 

 

 

  

 

 

 

 

   

 

 

修学旅行《丸亀城》

2020年11月18日 10時18分

現存十二天守の一つである丸亀城  外堀と石垣が立派なお城でした。

かなりきつい坂をのぼりきり、展望を楽しみました。

修学旅行《朝食》

2020年11月18日 07時29分

旅行二日目の朝を迎えました。

体温測定の結果、全員平熱で、元気でした。

昨日の夕食では暗くて気が付きませんでしたが、朝食会場の目の前はダム湖畔でした。

きれいな紅葉を眺めながらの朝食…秋の修学旅行ならではです。

修学旅行《夕食~》

2020年11月17日 22時01分

密にならないように2会場に分かれて夕食をいただきました。メニューは子ども向けにアレンジしてくださっていました。

 

 

 

 

 

 

 

その後、入浴、自由時間を過ごした後、班会。まもなく就寝です。体温測定の結果、全員平熱で、元気です。

修学旅行《ホテル到着 入館式》

2020年11月17日 17時51分

ホテルに到着しました。ちょうど紅葉の時期の内場ダム湖畔に建つ素敵なホテルです。入館式が終わり、この後、夕食になります。早速、ホテルの方に挨拶を褒めていただきました。みんな元気です。

修学旅行《鳴門の渦潮》

2020年11月17日 14時57分

船に乗り、渦潮を間近で見ました。潮がよく迫力満点の渦潮に歓声があがりました。今日は暖かく、潮風が気持ちいいくらいです。待ち時間に1回目の買い物をしました。早速、クーポン券を使っていました。