修学旅行⑧《退館式 ホテル出発》

2023年9月15日 08時48分

退館式を終え、予定通り8:00にホテルを出発しました。

今日もいい天気で予定通りの行程で動けそうです。今日は遊園地&水族館です。遊園地では、事前に立てた計画をもとにたくさん乗り物に乗ろうと思います。2日目もみんなで楽しい思い出をたくさん作れそうです。

9154  9155  9156  9157

修学旅行⑦《朝食》

2023年9月15日 07時46分

修学旅行の二日目の朝を迎えました。一番楽しみにしている遊園地で元気いっぱいに活動するために、朝食もいっぱい食べました。朝食中、窓の外の関門海峡をイルカが泳ぐ姿も見えました。今日は何かいいことがありそうです。今朝の健康観察でもみんな元気でした。

9151  9152  9153

修学旅行⑥《夕食》

2023年9月14日 19時40分

関門海峡の絶景が見えるレストランで、みんなで美味しい夕食をいただきました。メニューは、ハンバーグや蟹グラタン、コーンスープ・・、さらにデザートに果物&プリンも付いていて、どれから食べようか迷いました。

夕食の後、クラス毎に入浴・自由時間を過ごした後、班会。まもなく就寝です。

91417  91418  91419  91420  91421

修学旅行⑤《ホテル到着》

2023年9月14日 16時38分

ホテルに到着しました。どの部屋からも関門海峡が見えるすてきなホテルです。入館式の後、それぞれの部屋に入り荷物の整理をしています。この後、楽しみにしている夕食になります。入館式の際にホテルの方から「挨拶あいさつがいいですね」と褒めていただきました。みんな元気に過ごしています。

91415  91416

修学旅行④《秋吉台・秋芳洞》

2023年9月14日 14時35分

日本最大級のカルスト台地の秋吉台。展望台から見る景色はすばらしかったです。記念写真の後、少しの間みんなで散策しました。

霧雨が降ってましたが、その分マイナスイオンをたくさん浴びられました。

秋芳洞では、洞内を約1㎞歩きましたが、中は涼しく快適でした。黄金柱や百枚皿など何万年もかけて自然が作ってきた空間はとても神秘的でした。

今、ホテルに向かっています。楽しい修学旅行を過ごせています。

91410  91411  91412  91413  91414

修学旅行③《昼食―お好み焼き》

2023年9月14日 11時34分

広島グルメと言えば、「お好み焼き」です。香ばしいソースの香りとお好み焼きが焼ける音が子どもたちを出迎えてくれました。朝が早かったのでみんなお腹ぺこぺこです。「いただきます」の挨拶の後、おいしいお好み焼きを堪能しました。午後からも楽しみます。

9148  9149

修学旅行②《広島平和公園・原爆ドーム・資料館見学》

2023年9月14日 10時32分

平和のセレモニーでは、各クラスで協力して作った千羽鶴を奉納し、二度と戦争を起こさないこと、平和のために努力することを誓いました。

原爆ドームや平和記念資料館などの見学を通して戦争や原爆の悲惨さ、生き残った方の平和への願いを知り、子どもたちも「ノーモア・ヒロシマ」の思いを強くしました。

9145  9146  9147

修学旅行①〈出発式〉

2023年9月14日 07時30分

今朝、6年生の子どもたちが修学旅行に出発しました。出発式では、二人の代表児童が「楽しい思い出をたくさん作ります」と挨拶をしました。

朝早くの出発となりましたが、たくさんの方がお見送りに来てくださいました。本当にありがとうございました。1泊2日の修学旅行、みんなで楽しい思い出をたくさん作ります。

9141  9142  9143  9144

道徳科 友情・信頼について(3年生)

2023年9月13日 21時29分

道徳の授業で友情・信頼について学習しました。

グループで自分の意見を伝えながら、友達の発表をしっかりと聞きました。

友達となかよくすごすために大切なことをクラスのみんなで考えることができました。

これからも友達と仲良く生活していきます。

9131  9132  9133

「命の教育」がありました(4年)

2023年9月12日 21時28分

 9月1日の防災の日に合わせて、今日、「命の教育」がありました。災害時の行動について普段はなかなか考えることはありませんが、今日は、自分の命を守るための行動について、具体的に考えました。

 阪神大震災や東日本大震災の写真を見て、大きな被害に驚いた様子でした。そのあと、南海トラフ地震が震度7の予測が出ていることを知り、一段と引き締まった顔つきで学習しました。災害が起こる前に、「防災マップを見ていろいろなことを知る」「家族と防災について話し合う」など、必要なことをたくさん考えた1時間でした。

9121  9122